2023年10月 奈良・京都へ行ってきました
重要文化財の邸内をガイドさんが案内してくれて、庭も散策できます
茶室は躙口(にじりぐち)はなくて、庭からの出入り

よく手入れされた庭を眺めながら喫茶もできます

吉城園(よしきえん)
奈良国立博物館や氷室神社からも近いですが、登大路の喧騒を忘れてしまうほど閑静で美しい庭園です
池の庭、苔の庭、茶花の庭、茶室などがあり、ゆっくりと見て回れ、しかも無料なんてありがたい


入江泰吉の仏像や花の写真は、みなさんどこかでお目にかかってることでしょう
20年位前、東大寺の帰りに前を通った時は一般公開していなかったので、楽しみにしていました


いわずと知れた東山の慈照寺 室町時代の国宝建築と庭園に圧倒されます


そして、三千院
往生極楽院の阿弥陀三尊像もさることながら、この何とも言えない静謐な佇まい
美しいです

などなど、印象に残ったところをいくつかご紹介しました
コメント